腐敗した政治、汚職にまみれた官僚、経営責任を取らない経営者…もう黙っていられない!
世間を騒がす「偉い人々」よ、まともな庶民の怒りを聞け!
※投稿されたみなさまへ
いつも投稿をありがとうございます。
非嫡出子問題に関して複数の方から削除要請がありました。
主張内容はもちろん自由ですが、以下は削除いたします。
●憶測による他の投稿者の決め付け(○○番は不倫している等)
●また事務局として審議中ですが、一夫多妻制について、[No.2090][No.2093]などの以下のような表現は、異文化の否定(=一夫一妻制以外は健全ではない)に繋がりかねず、その国の方にとっては誹謗中傷になりかねません。以後慎重にお願いいたします。
「健全な一夫一妻制」「要するに一夫多妻、浮気を合法化しろと言っているのと同じ」
※2015.10.30削除しました
[No.2097][No.2104][No.2114]
みなさんの熱い意見
[No.3309]
都会の真ん中で、自転車の後ろに子供を乗せて、「ヒロく〜ん」とか大声でしゃべりながら歩道走ってる女も、どうかと思うよ。海じゃないし、自分の家じゃないんだから、周りは驚くよ。
[No.3308]
↓女ってそうだよな。自分が見たのは、同じくランチタイムのレストランで女3人が大声で雑談、急に「えーっ‼︎」と大声出して、周りをびっくりせせてた。自分たちの話に夢中になると、社会性がなくなる。
[No.3307]
女って会社の中では大人しくても、一歩外に出ると厚かましいのが多い。先日もランチタイムのレストランで、待ってる人がいるのに、女3人が延々と恋バナ。夜ならともかく、勤め人の昼休みなんだから、マナーってものがあるだろう。
[No.3306]
↓単に流行語でしょう。「おまいら」とか同じ。ネットオタクにとって関西は「変な土地」だから、「ワイ」とか使いたがる。
[No.3305]
ネットで使われる変な関西弁は、吉本芸人の影響? 唐突に「せやで」とか「泣くしかないやん」とか、関西でもない奴がなぜ?
[No.3304]
ビール、サワー飲み放題を謳った店で、発泡酒しか出さないのは詐欺では?
[No.3303]
↓と言うことは、セクハラされた女性は、親戚の女子高生にでも頼んで、その男を「痴漢犯人」にしてしまえば、手っ取り早く仕返しできるね。
[No.3302]
↓法律の盲点はいっぱいあるよ。セクハラで「同意の上」と言われれば異常に裁判が長引くから、会社員の女性はほとんど訴えない、逆に、満員電車で女性が「痴漢された」と言えば、裁判前でもほとんどの男は会社をクビになる。
[No.3301]
日本の法律の盲点。「酔客でも歩きスマホでも歩道は歩行者優先」「児童虐待がわかってても民事不介入」…こういう法律で、どれだけの犠牲者が出ているか。
[No.3300]
小学校でもさんざん勝手なことなどして、教師に叱られたら「それ以上言うと親に言って、くびにしてやるぞ」と言うガキがいるらしいよ。嫌な世の中だね。
[No.3299]
↓そんな親に育てられた子供も、ろくなもんにならないな。
[No.3298]
都心の狭い歩道に面したコンビニから、いきなり幼児が、脱兎のごとく飛び出してきて、歩道を自転車で走っていたお爺さんに当たった。自分が見る限り、お爺さんはゆっくりゆっくり運転していて、どう見ても幼児が悪い。あれじゃ、よけようがない。ところが幼児の親(若い男)が、お爺さん捕まえて「歩行者優先だろ!」と激怒。見ててお爺さんが可哀想になった。子供を監督しない親が悪いんであって、なんでもかんでも歩行者優先じゃないだろう。
[No.3297]
↓そういう現実を薄々知りつつ、黙っていた関係者も酷いよね。
[No.3296]
榊英雄(51)というセクハラ監督は、出演をエサに女優の卵や新人女優を狙い、カネを節約するために駐車場や路地裏で強制性交に及んでいたとか。女性が、セクハラを家族にでも相談すれば、「やめて帰ってこい!」と言われるのは当然の成り行きで、被害を相談できないことをいいことに、何年もセクハラを続けていたらしい。
[No.3295]
↓一般的なルールに基づいた対応よりも、自分を優遇してもらいたいから、「持ってる物」を使って、賄賂を贈ったり、コネを利用したり、家柄、資産、セックスアピール、物品や金品を用いて、処遇をよりオイシイ物にしようと考える奴が、日常的にいるってことだよ。他人より得をしたい、他人より優位な立場に立ちたい、他人よりも優遇されたい、他人より高く評価されたい、そう考える人間がそれだけ多いってことだろ。
[No.3294]
家柄、資産、セックスアピール自体は悪くないけど、世の中にはルールというものがあるのにな。まぁ今は、そんなの重んじない風潮だから、「持ってない奴のひがみ」と言うんだろう。嫌な世の中だ。
[No.3293]
↓以前、安倍昭恵が騒がれていた頃、支持者が「人間は生まれながらに持ってるものがある。美人やアスリートと同じく、昭恵さんは『家柄』を持ってるだけ、それをフルに使って何も悪いことはなく、家側の無い連中がひがんでいる」と言ってた。その理屈だと、「持ってる財産で賄賂を贈っただけ」「持ってるセクシーさを利用して優遇を勝ち取っただけ」で.何も悪いことはないんだろうね。
[No.3292]
これはもう、子供の頃から親のコネでプレミアムなコンサートチケット取れたり、勉強しないでもコネで電通への就職決まってるような人には、「そういうのをやめろ」と言っても無理だよね。安倍昭恵さんみたいな人。
[No.3291]
コネ入社が平気な奴は賄賂派、自力開拓が標準の奴は毅然派って、学生時代からその傾向あると思う。
[No.3290]
男社会でも「賄賂派」と「毅然派」は分かれてるしね。だから賄賂はなくならない。
[No.3289]
↓女同士で「毅然派」と「媚び派」が分かれてるんだろうね。
[No.3288]
↓残念ながら、それで仕事をもらってる女優も多いようです。セクハラは、甘んじて「実」を取る女性がいるから無くならない。
[No.3287]
俳優で監督の榊英雄(51)という男が、何人もの女優に「わかるよね?」と強制性交してたと言う。「わかるよね?」「はい」は「同意」になるのか?
[No.3286]
そういうのも、鈍感力が必要な出来事の一つなんじゃないか。自分にはそんな気はなくとも、気に入らない事は全部他人のせいにする奴も、世の中には多いが、それを指摘すると、逆ギレする奴も、最近は恥ずかしいと思う気持ちすら薄れてるしな。アホほど大袈裟に騒ぐもんだし、自分にされて嫌なことでも、他人が傷つくのは、気がつかなかったと、ヘラヘラして、後から形だけ謝ってうやむやにする奴も腐るほどいるよ。度を越して不快だったなら、クレームにするのもアリかもだが、流せるならその方がラクだよ。
[No.3285]
↓自分は傷つきやすく、相手のことは傷つけやすい。
[No.3284]
女って勝手だな。某会社のカスタマーサービスが、あまりにも上から目線なので注意したら「そうですか、そんなつもりで言ってない」と開き直る。「そんなつもりはなかった」なんて、セクハラ加害者に事実を伝えたときに口を揃えて言うセリフ、同じなんだよ。
[No.3283]
↓そうだそうだ。何が、おとそ気分だ。
[No.3282]
年末に上司が課題を出し「年始までに考えといてくれ。おとそ気分で」とか言ってたけど、休暇中にそんなことやれと言うのは、パワハラだと思う。
[No.3281]
日本人が好きな言葉は、「喧嘩両成敗」と、あと「働かざるもの食うべからず」。うつ病で会社を休まざるを得ない人にも、そういうことを言う。基本的に、個人の権利よりも全体主義なんだよね。
[No.3310]
コロナが明けたら、電車内だというのに、即マスクせずに大声で話していて、
文化祭の話やクラスの誰それがどうとか、どうせ飲み屋がどこか行くんでしょ。彼女に振られたから、代わりに誘われてんのに嬉しそうで、居酒屋さんで盛り上がってください。